製品・工法
L型水路(農業土木事業協会)
L型水路(農業土木事業協会)

- カテゴリ
- 規格認定
- 取扱地域
- 青森
- 岩手
- 秋田
- 宮城
- 福島
- 関東
- 新潟
- 長野
- 富山
- 石川
- 福井
特長
- 側壁と底版の一部を構成するL形ブロックを左右に両側に設置し、底版を現場打ち鉄筋コンクリートにより連結する構造で、任意の水路断面に対応できます。
- 他の水路により比較的大きな流量を流下させる水路に適しており、主に用水路に使用できます。
- 地下水の高い箇所など浮力に対応した張出部を設けることが出来ます。
- 現場打ち水路に比べ施工性が優れており工期の短縮が図られます。
- Ⅰ種、Ⅱ種、Ⅲ種の規格がありますので、荷重に応じて使い分けることで経済的に使用できます。
カタログダウンロード
CADデータダウンロード
施工事例

県営かんがい排水事業六ヶ郷地区
- 場所:
- 長野県埴科郡坂城町南条・上平・網掛
- 時期:
- 2011年~2013年
- 発注:
- 長野地域振興局
- 製品:
- エコブロックSL型水路(農業土木事業協会)ボックスカルバート
- 詳細:
- 農L水路H1200・H1400(WH・張出付)
上下二分割ボックス