施工事例

県営かんがい排水事業六ヶ郷地区
- 場所:
- 長野県埴科郡坂城町南条・上平・網掛
- 時期:
- 2011年~2013年
- 発注:
- 長野地域振興局
- 製品:
- ボックスカルバート
- 詳細:
- 農L水路H1200・H1400(WH・張出付)
上下二分割ボックス
①水路は浮力検討が可能な農業土木事業協会規格を採用いただきました。幅が広いためL型水路+底版現場打で施工しました。
②ボックスは重量の関係から上下2分割にて対応。
③親水エリアの整備では階段の現場打から二次製品(フロアテップBF2)にて施工。
④環境保全護岸はエコブロックSの空積みにて施工。

落合二丁目地区伏越人孔嵩上げ工事
- 場所:
- 宮城県仙台市青葉区落合2丁目地内
- 時期:
- 2019年8月
- 発注:
- 仙台市建設局 下水道事業部
- 製品:
- 特殊人孔
- 詳細:
- □3900×2900×463H(代表サイズ)
5,850kg/(代表サイズ)
現場打ちで計画されていた特殊大型人孔の嵩上げを4分割してPca部材の躯体で施工したもの。工期短縮を実現できた。
.jpg?p1=365228)
平成30年度 公共下水道雨水工事(町前-1-1工区)
- 場所:
- 宮城県多賀城市町前地内
- 時期:
- 2019年4月
- 発注:
- 多賀城市役所 下水道課
- 製品:
- HIDOボックスカルバートHSボンド / HSB工法
- 詳細:
- 幅3900×高1700×長1000
9,980kg/個
水路内の土砂溜りを軽減する為、底版部水路側に低水路を設けることで採用頂いたもの。耐震設計も考慮しており、目地には、高耐久、高性能シーリング材を用いるHSB工法を採用しています。

平成30年度 松ヶ丘二丁目地区浸水対策工事
- 場所:
- 宮城県岩沼市松ヶ丘二丁目地内
- 時期:
- 2018年10月~
- 発注:
- 岩沼市役所
- 製品:
- 皿型側溝
- 詳細:
- 幅300×高300×長2000
484kg/個
既設側溝落ちふた式U型側溝250を皿型側溝へ入れ替えた事例です。採用理由は道路隣接の公園が道路より低い場所にあり、水路底部の土砂溜りや大雨時の越流に対して、高い集水能力と掃流力を評価頂き採用頂きました。